詳細は 採用情報 ページをを御覧ください
ニュース一覧
R7年度1号認定児 園児募集
トップページに 「令和7年度1号認定児 園児募集」について 更新しました。
令和7年度1号認定児募集につきまして、兄弟枠により定員に達しましたので募集がありません
情報公開ページを更新しました
情報公開ページを更新しました
下記公開致しました
・(福)朋友福祉会 定款
・(福)朋友福祉会 役員名簿
・R5年度事業報告(新田保育園・ひだまり保育園)
・R6年度事業計画(新田保育園)
・R5年度苦情・相談窓口の解決結果(1件)
※R2年度報告分以降、現況報告書・計算書類はWAM電子開示システムでの公開となります
採用情報・各ページ画像追加しました
・サイト各ページ 画像を追加 (園のようすや施設紹介など)
・採用情報 アルバイト採用情報を追加
採用情報を更新しました
◆幼保連携型認定こども園 新田保育園
・2024年度新卒・既卒
・中途採用(2023年11月採用以降)
新規・中途採用特別給付金 20万円支給 を開始いたしました。
詳細は 採用情報 ページをを御覧ください
採用情報を更新しました
◆幼保連携型認定こども園 新田保育園
・2024年度新卒・既卒 採用人数2名程度
(2024年3月までに保育士資格、幼稚園教諭共に取得見込みの方)
・中途採用 正規職員2名程度
(必要な免許:保育士資格・幼稚園教諭免許)
◆小規模保育園 ひだまり保育園 中途採用情報
募集はありません
詳細は 採用情報 ページをを御覧ください
R6年度1号認定児 園児募集
トップページに 「令和6年度1号認定児 園児募集」PDFをアップしました
個人情報保護方針ページを新設しました
個人情報保護方針ページを公開しました
情報公開ページを更新しました
情報公開ページを更新しました
下記公開致しました
・R4年度事業報告(新田保育園・ひだまり保育園)・R5年度事業計画(新田保育園・ひだまり保育園)
・R4年度苦情・相談窓口の解決結果(0件)
※R2年度報告分以降、現況報告書・計算書類はWAM電子開示システムでの公開となります
Instagramはじめました
よい子ブログ 改め Instagram をはじめました
日々の園の様子をつづります
詳しくは、Instagram ページを御覧ください
採用情報を更新しました
令和5年度1号認定児 園児募集
トップページに 「令和5年度1号認定児 園児募集」PDFをアップしました
採用情報を更新しました
採用情報を更新しました
採用情報 に 保育士(パート)募集を追加しました
令和4年度1号認定児 3・5歳園児募集
4歳児は定員に達しましたが、3歳児・5歳児は引き続き園児募集致します。
令和4年度1号認定児 園児募集
トップページに 「令和4年度1号認定児 園児募集」PDFをアップしました
採用情報を更新しました
採用情報 に 幼保連携型認定こども園 新田保育園 の 2022年度新卒・既卒 保育士の採用情報を追加をしました
情報公開ページを更新しました
情報公開ページを更新しました
R2年度事業報告書、R3年度事業計画書アップしました
R2年度報告分以降、現況報告書・計算書類はWAM電子開示システムでの公開となります
採用情報を更新しました
採用情報 に 小規模保育園ひだまり保育園 の 保育士の採用情報を変更、看護師の採用情報を追加しました
採用情報を更新しました
採用情報 に 小規模保育園ひだまり保育園の保育士の採用情報 を追加しました
採用情報を更新しました
採用情報 に 新田保育園の保育教諭・保育士(早朝パート)募集情報を追加しました
採用情報を更新しました
採用情報 に 新田保育園・ひだまり保育園の保育教諭・保育士(早朝薄暮パート)募集情報を追加しました
採用情報を更新しました
採用情報 に 保育士(早朝パート)募集を追加しました
情報公開ページを更新しました
情報公開ページを更新しました
法人定款・役員名簿を更新しました
苦情・相談処理の公開 平成31年度1件追加しました
令和3年度1号認定児 4・5歳園児募集
3歳児は定員に達しましたが、4歳児・5歳児は引き続き園児募集致します。
令和3年度1号認定児 園児募集
トップページに 「令和3年度1号認定児 園児募集」PDFをアップしました
情報公開ページを更新しました
よい子ネットBlog開始
新田保育園、ひだまり保育園の日々の様子を紹介できるよう、よい子ネットBlogをはじめます
保育園紹介を更新しました
新田保育園の保育園紹介 定員
1号認定児募集と、1号(新2号)認定と2号・3号認定についての説明のPDFを追加しました。
採用情報を更新しました
採用情報 に「2020年新卒募集情報」を追加しました
新田保育園が幼保連携型認定こども園へ
新田保育園が 認定保育園 から 幼保連携型認定こども園に変わりました
サイトをオープンしました
社会福祉法人 朋友福祉会 のホームページをオープンしました
新田保育園、ひだまり保育園 それぞれの情報を公開してまいります
よろしくお願いします